6月に祝日が無いのは何故?今後増える可能性はあるの?

「6月のカレンダー見るだけで憂鬱…」
「なんで無いんだろうね?」

1年のうちで祝日が無い6月ですが
なぜ1日も設定されないのか?
なんともバランス悪いですよね。

5月はGWであんなに休んだのに
6月は働けムードなのでしょうか?

それとも今後増える可能性はある?

ちょっとした雑学ですね。
友達に話してドヤりましょう。

スポンサードリンク

なんで6月は祝日が無いの?

「そもそも祝日ってどう決めてるの?」

国民の祝日に関する法律
なんてのが実はありまして…

祝日法っていうんです。
そのまんまですね。

決めてるのは国会議員。
いわゆるお偉いさんです。

昭和23年、1948年の
7月20日に公布されました。

要するに祝日とは
「何か理由、説明がなければダメ」
って感じの法律です。

元旦なら年のはじめを祝う。
とかそんな理由みたいです。

で、6月って特に記念すべき
歴史的なイベントが無いのです。

コレが6月に祝日が無い理由です。

スポンサードリンク

今後祝日が増える可能性はある?

「海の日とか山の日とか増えたよね」
「ってことは雨の日みたいな?増える?」

祝日を増やすのは難しそう…

というのも諸外国と比べても
日本の祝日って多めなのです。

2019年6月現在で16個あります。
他国は多くても10個程度。
少なくとも1.5倍は祝日がある。

まあ、インドやコロンビアは
18個くらいあるんですが
いずれにせよ上位に位置してます。

「めっちゃ働いてるイメージなのに」

まあ、海外はめっちゃ
有給とれるんですよ。

どれくらい?1ヵ月くらい。

うらやましか…話ズレました。
とにかく祝日「は」多いです。
休みは少ないんです、つらい。

「山の日とか6月でもいいじゃない…」

って思いがちですが
反対された理由が

・まだ積雪してる地方もある
・学校が休みの日が増える

「1個目はわかる」
「2個目なんだよ!わけわかめ!」

これはゆとり教育の弊害というか
反動のような感じになってます。

「学力これ以上低下させたくない!」

ってくらい日本の学力って
落ち込んじゃったので
それを取り戻したい…

つまり学校休ませたくないです。
8月なら学校休みなんで
祝日にしてもオッケーよ☆

そんな理由だったんですね…

つまり6月に祝日を増やすと
学校が休みになる=学力低下
みたいな考えのようです。

なので増えないでしょうね…残念。

増えるとしたらいつになる?

昭和天皇の誕生日であった
4月29日が昭和の日となったので
もしかしたら平成の日もできるかも?

しかしそれにしても
6月にはならないでしょう。

あとは勉強をベリバリ頑張って
ハッスルして世界一位です!

みたいになれば6月を
学力向上記念の日みたいに
ムリヤリ作れる…かなあ。

とりあえず難しい話です。
今後も6月は祝日無いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

・特に記念すべき日がない
・学力を低下させたくない
・もし増やすとしても6月はない

ジメっとする6月なのに
休めずに働きづめなのは
こんな理由があったのですね。

「じゃあ6月に有給を~♪」

なんて言えない空気になってるのが
現代日本のつらいところであります。

令和になっても
やっぱつれえわ(・∀・)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする